「さくらんぼ教室」にお伺いしました!

多胎児の子育て サポートします

12月10日(木)高松市保健センターにて多胎児を育てている保護者と乳児が対象の「さくらんぼ教室」が開催されました。

(妊婦さん対象の教室も同時に開催されていました)

今回は、たかまつファミサポにもお声掛けをいただき、事業説明と登録にお伺いしました。

お部屋の入口にずらっと並んだベビーカーは圧巻で、中に入るとふたごちゃん、みつごちゃんたちのそれはそれは可愛いこと!!

保健センターのスタッフさん、ひろばのスタッフさんが赤ちゃんを見守る中、保護者の方は保健師さんのお話を聞き、情報交換など交流を深めていました。

ファミサポのアドバイザーも見守りに参加させて頂き、久々に抱っこした赤ちゃんの柔らかさと温もりに感動しました。

毎日お世話をするご家族は子育ての喜びの中にも、大変なおもいもされていることと思います。

現在、ファミサポでも多胎児の支援を行っています。

 

・乳児健診や予防注射に連れていくのが大変

・お風呂の時手が足りない

・寝かしつけが大変

・上の子の園行事に連れて行けない

・少し体を休めたり、リフレッシュしたい

必要な支援もご家庭によって様々です。

核家族で子育てされている方は、近くに助けてくれるまかせて会員さんがいるだけで気持ちが軽くなることもあります。

まかせて会員さんの中には、双子の子育て経験者もおられます。

お困りのことがありましたら、お気軽にファミサポまでご相談ください。

(会員登録・サポートは生後6ヶ月からとなります)

地域ぐるみで子育てを助け合う仕組みがもっともっと広がればいいなと思います。

 

「ひまわりはうす とことこ」さんに出張登録に伺いしました!

12月11日「ひまわりはうす とことこ」さんで出張登録を行いました。

ピンポーン♪♪ いつものようにとことこさんちのチャィムを鳴らして、「おはよう」laughと可愛い子どもたちが入室してきます。手洗い、名札をつけて「さあ、今日は何をして遊ぼうかな?」とニコニコ笑顔の子どもたち。訪問したアドバイザーにも丁寧に挨拶をしてくれます。このいい雰囲気の中、ファミサポ事業としくみについての説明を始めました。

11日は、ファミサポの説明と登録を希望する親子が集まってくださり、利用を考えていらっしゃる方もいて、真剣に耳を傾けてくださいました。参加者のうち5組が登録。個別に登録をしている際は、とことこスタッフの方が、子どもと遊んでくださり、保護者のご意向をゆっくり聞き取ることができました。登録を済ませた方は、援助が必要になれば、お気軽にご連絡ください。smiley

とことこスタッフの皆様には、いつも登録会に声をかけてくださり、ありがとうございます。

地域の子育て支援センターやひろばに出かけると、新しい出会いがあります。この出会いをきっかけに、「おねがい会員」と「まかせて会員」との子育てのいい繋がりが生まれるよう、登録活動を続けたいと思います。今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

 

「にしおか医院地域子育て支援センターさん」に出張登録にお伺いしました!

たくさんの方に登録していただきました!

平成27年11月30日(月) 寺井町にあるにしおか医院地域子育て支援センターにて出張登録を行いました。

ねんねのおともだち、ハイハイのおともだち、よちよち歩きのおともだち、可愛い子どもさんとの出会いに癒されました。

ちいさい子どもさん連れでのファミサポ事務所への来訪が難しい方は、ぜひ子育て支援センターや子育てひろばでの登録会をご利用ください。

 支援センター、ひろばのスタッフの皆さまも、利用者のご要望があれば、ファミサポスタッフが登録に出向きますので、遠慮なくお知らせください。

  にしおか医院地域子育て支援センタースタッフの皆さま、本日はお世話になりありがとうございました。

 今後ともよろしくお願いいたします。

 

第3回まかせて会員養成講座 報告

まかせて会員さん、ぞくぞく誕生!

第3回まかせて会員養成講座を開催しました。(平成27年12月2日、3日、4日、7日、9日)

みなさん、とても熱心にご受講いただき、ありがとうございました。

空いている時間に、できる援助ができれば!と、

みなさん本登録の意思を示してくださり、

新たなまかせて会員さんが

今後、本登録を経て、ぞくぞく誕生予定です!

心強く、嬉しい限りです。

みなさん、どうぞ末永く、ご活動よろしくお願いいたします。

 

※次回のまかせて会員養成講座は来年3月に開催が決まっています。

子育て支援に少しでも興味をお持ちの方は、講座を受講するというところから、一歩踏み出していただけたらと思います。皆様のご受講お持ちしています。

第4回まかせて会員養成講座の日程はこちら!

 

※既存の会員さんには、スキルアップとして今年度新規開講の5つの講座のご聴講をお薦めしています。第一線で活躍する講師から、子育て支援者として知っておくべき大切な事を学べる講座です。ぜひ、ご聴講ください。(毎回、既存の会員さんが参加くださっています。どうぞお気軽にお越しください!)お待ちしております!

第4回新規開講講座の日程チェックはこちら!

***********************************

(konishi)

年末年始の業務について(ご案内)

ファミサポ年末年始の予定

師走まで、まだまだだと思っていましたが、早くも、まかせて会員さんからファミサポの年末年始の業務予定についてのお問合わせをいただきました。月報の提出を気にかけてくださっているとのこと、いつもお忙しい中、ありがとうございます。下記ご確認の上、どうぞよろしくお願いします。

◆年末の業務終了◆  12月28日(月)  17:00まで

◆年始の業務開始◆   1月 4日(月)   9:00から

 

【まかせて会員・どっちも会員さんへ】

12月分の援助報告書の提出締め切り日は、1月5日(火)です。

年末年始のお忙しいところ、お手数をおかけしますが、ご協力の程、よろしくお願いします。

郵送、ファクシミリ、男女共同参画センター西側の郵便受けに直接投函くださっても大丈夫です。

また、どうしてもご都合が悪く、提出が遅れそうな方は、事前にご連絡いただけると助かります。

【新規登録を希望の方へ】

新たに会員登録を希望される方は、ご予約を承ります。

支援が必要な方もお気軽にご連絡ください。

 

新しい年も、素敵な出会いがありますように・・・。皆様、健康でよい年をお迎えください。smileysmiley

 

 

第1回スキルアップ講座 報告

第1回スキルアップ講座 報告

たかまつファミリー・サポート・センターでは、「まかせて会員」「どっちも会員」を対象に会員登録後も、援助活動の質を維持し向上できるようフォローアップの講座を設けています。

今年度の第1回スキルアップ講座を11月14日(土)に、高松男女共同参画センター第8会議室で開催しました。

今回の講座は、本の専門知識を持った高松市中央図書館の “本のソムリエ”(柏敦子さん、丸川哲子さん)を招き、援助活動の中で子どもたちと一緒に「絵本」を楽しむためのポイントを教えてもらいました。

まかせて会員、どっちも会員16名が受講し、子どもの年齢に合わせた本の選び方や、持ち方、見せ方など、子どもと本をつなぐ技術を学びました。

 

実際に図書館の絵本をたくさん読んで聞かせてくださり、絵本の世界に惹きこまれました。また、図書館で人気のある絵本や柏さん、丸川さんお二人それぞれのおすすめの本なども教えていただきました。

ペアになって読み聞かせをする実習では、持参した絵本をソムリエに教えていただいた注意事項を確認しながら読みきかせたり、子どもの立場になって聴いてみたり、約90分の講座で、技術力もアップしたようです。yes

大人になって誰かに絵本を読んでもらう、なんと心地の良いことでしょう。心がほんわかする講座になりました。smiley

第2回スキルアップ講座は2月に開催する予定です。詳細が決まり次第、ホームページやファミサポ通信などで案内いたします。

 

「こども未来館まつり2015」で出張登録を行いました!

「こども未来館まつり2015」で出張登録を行いました!

秋空高くさわやかないいお天気が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

こちら、ファミサポは10月24日・25日に香川大学工学部と高陽建設さんにて行われました「子ども未来館まつり2015」にて、出張登録を行ってきました。

このイベントは、高松市こども未来館開館の1年前プレイベントとして、来年11月の開館後に実施するプログラムを一足先に体験できるというもの。

ミニプラネタリウムの上映、化石レプリカを作り、廃材でアート作品作り、かんなけけずり体験、スライムづくりなどなど、どれも普段なかなかできないプログラムばかりで、子ども達に大人気!長蛇の列ができていました。

的あてゲームや皿まわしなども人気で、元気な子ども達の歓声が会場に響いていました。

眺める大人もとても幸せな気分になりましたよ。heart

香川大学の学食が開放されていて、家族で学食を食べられたり、小さい赤ちゃんを連れた親御さん達は、お靴を脱いで、おもちゃ広場で、ゆったりとした時間を過ごすことができたり、嬉しい配慮もなされていて、1日ご家族で遊ぶ方も。yes

ファミサポのブースにもたくさんの方が寄ってくださいました。ファミサポの会員登録目的に、足を運んで下さる方も多くいらっしゃって、嬉しい限りでした。

2日で13名の方が本登録されました。また、第2子の顔を見せに寄ってくださった方も2名いました。つながりを感じて、とても嬉しかったです。

たかまつファミサポは、来年の11月に開館する高松市こども未来館の中に移転となります。smiley

移転をしたら、「親御さんたちのお顔がもっと近くに見えるところで、子育てを応援できるようになる!」と思うと、本当に楽しみです。ぜひぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。

(konishi)

男女共同参画市民フェスティバルが11/19~29まで開催されます!

2015男女共同参画市民フェスティバルが開催されます!

今年は、高松市男女共同参画センター開館20周年。

ひと・まち・未来を輝かそう!!~男女の勇気と行動で~

と題して、11月19日から29日までフェスティバルが開催されます。

樋口恵子さんを招いての講演会やワークショップなど、思考を凝らしたさまざまな催しが行われます。

たかまつファミサポは、パネル展に参加します。(瓦町FLAG8階にて)

興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。

くわしくはちらしをチェックしてください。

チラシ表

チラシ裏

三木町出張登録を行いました!

三木町出張登録を行いました

秋祭りの鉦の音が聞こえる10月8日、三木町氷上保育所子育て支援センター「育ちの部屋」にて出張登録会を行いました。

鉦の音は、梁をいかした屋内の遊び場から聞こえてきました。園児が手作りの獅子を右に左に、和太鼓と鉦も迫力満点、大人顔負けの獅子舞。微笑ましくて少しの時間、楽しませてもらいました。

さて、登録会は、事前に周知していだいており、用意した資料が足りなくなりそう・・とちょっと心配しながらファミサポの説明をしました。登録は8組。一組ずつ面談をして会員証をお渡ししました。お昼前に行っている絵本の読み聞かせとわらべうたの時間までに登録が終了できない方もあり申し訳ありませんでした。

すぐに援助が必要な方もおられ、ペアになるまかせて会員さんを早急にお探しして11月から援助をスタートされた方もいらっしゃいました。サポートさせていただいて本当にうれしい限りです。smiley

近くに子育てを応援してださる方がいるというのは、利用があってもなくても心のたよりになるはずです。ぜひご利用をご検討ください。

氷上保育所「育ちの部屋」のスタッフの皆様には、本当にお世話になり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

「わはは・ひろば香西さん」に出張登録にお伺いしました!

「わはは・ひろば香西さん」に出張登録にお伺いしました!

今日は月に一度の『土曜ひろば』だそうで7組の親子が遊びに来ていましたsmiley

中には、1歳のお兄ちゃんと一緒に生後1ヶ月半の赤ちゃんも……

抱っこさせてもらったらあまりの小ささにドキドキblush 

でも腕の中ですやすやと気持ちよさそうに寝ている顔を見ているととても癒され、いとおしく感じました。

 

 

登録は4組でした!皆さまありがとうございました<(_ _)>

 

2階の部屋で登録をしていると外から鉦(かね)の音が聞こえてきました。地元のお祭りのようですangel

子どもたちは怖がりながらも獅子舞を見物させていただいたようです。私達も少しだけ獅子を見ることができ、お祭り気分を味わえましたcheeky ワクワク ワクワク

 

出張登録に伺うと、楽しい体験が出来たり、思いがけない出会いがあったりと嬉しいことがありますenlightened

さぁ 次回はどんなワクワク・ドキドキが待っているのかたのしみですheart

 

ひろばのスタッフのみなさま。今日はお世話になりありがとうございました。