イベント報告

令和6年度 第2回スキルアップ講座 「発達障害の理解と対応について」

「発達障害の理解と対応について」学びました

令和6年10月31日(木)たかまつミライエ6階にて、言語聴覚士であり相談支援員としてのご経験も豊かな、香川県発達障害者支援センター「アルプスかがわ」センター長の 新井隆俊先生を講師としてお招きし、「発達障害の理解と対応について」学びました。

周りの大人が「困ったな」と感じる子どもの行動にはそうせざるを得ない理由があり、決してわざと大人を困らせようとしているのではないこと。そうせざるを得ない理由には子どもの困り感があり、それを理解することが大切だそうです。

【発達特性による4つの困り感】

・刺激に翻弄される困り感・・・日常的に¨失敗¨が多い・自分を肯定できない

・認知や記憶の困り感・・・簡単なことが習得できない・自尊心が著しく低下する

・想像力の困り感・・・¨分からない¨ことを理解してもらえない

・感覚の困り感・・・日常的に¨つらさ¨がある・暮らすだけで疲れ果てる

 

目標を達成する(例:宿題を最後まで終わらせるなど)ためには、大人の励ましやヒントなどの手助けにより、スモールステップで行動を実現化する方法があり、怒らずに、ほめることや認めてあげることが効果的であるということも学びました。

子どもの積極性をつぶさないように、子どもが何かしていることに関心を持ち、子どもへのリスペクトを忘れないこと。子どもも頑張っているという視点をもつことが大事です。「子どもをほめるか叱るかは大人のセンス」という先生の言葉が心に残りました。

 

(azuma)

 

 

 

令和6年度 第1回スキルアップ講座 「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)に気づこう!

「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)」について学びました

令和6年9月27日(金)、たかまつミライエ6階にて、高松太田社労士事務所 代表の谷川由紀さんを講師にお迎えし、「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)に気づこう」と題してスキルアップ講座を開講しました。

「アンコンシャス・バイアス」とは、無意識の思い込みや、自分自身が気づいていないものの見方や捉え方のゆがみ・偏りであると言われています。私たちの脳は、過去の経験や見聞きしたことを「自分なりに解釈する」という機能を持っており、この機能は、「高速思考」で、考える前に「瞬時に」かつ「無意識に」自分なりの解釈をします。

「アンコンシャス・バイアス」は、過去の経験や知識を元に、物事を素早く判断したり効率的に処理をして、行動することができるという反面、瞬時にカテゴリー化しイメージを作り上げた無意識の関連付けが、相手や周囲にネガティブな影響を起こすことがあり、意思決定や評価にゆがみを与え、間違った判断を行うことがあるとも言われています。

「アンコンシャス・バイアス」があること自体は問題ではなく、いつでも、どこでも、誰にでも起こりうるものだそうです。その上で、自分の「アンコンシャス・バイアス」を自覚する。バイアスがあらわれやすい言動をやめる。この二つを意識することが大切になります。

身近な「アンコンシャス・バイアス」の一例

  • 血液型で性格を想像してしまう
  • 「男のくせに」や「女のくせに」と思うことがある
  • 家事は女性がするものだと思う
  • 「親が単身赴任」と聞くと、父親を思い浮かべる

 

「アンコンシャス・バイアス」は、何気ない日々の行動や言動となって表れます。自分の「アンコンシャス・バイアス」を理解して、先入観や思い込み、決めつけによる行動や言動をコントロールできるようになると、相手を傷つけてしまう行動や発言を避けることができ、さらに良い人間関係が築けるのではないでしょうか。

 

(azuma)

綾川町出張登録を行いました

川町出張登録を行いました♪

 

本日は、「子育て支援センターにじ」にお伺いしました。

おはなし会の日でしたので、5組の親子さんが楽しみに

参加されていました。

 

秋を感じる“くり”や“どんぐり”のお歌や運動会の紙芝居を

先生方がしてくださったので、

こどもたちはみんな“にっこにこ”でした💛

 

中でも、ますだゆうこさんの絵本「こんこんこんなかお」は、

楽しい楽譜付きで、みんなで奏でる楽しみがあり、

親子でとても盛り上がりました。

私も帰りの車で口ずさんでしまったほどです(^_-)-☆

とても癒される心地の良い時間でした。

 

その後、ファミサポの事業説明を行いました。

「保育所にお迎えに行ってもらった後は、どこで預かってもらうの?」

「チャイルドシートは誰が用意するの?」

「綾川町の利用補助はあるの?」

などなど、たくさんのご質問をいただきました。

一つずつお答えしながら、じっくりとファミサポの情報をお伝えすることができて

よかったです。

 

本日、登録はありませんでしたが、今後、子育てする中で、

少しでも困ったことがあれば、

お気軽にご連絡いただけたらと思います。

 

支援センターの先生方、ご参加いただいたみなさま、本日は

ありがとうございました。

(Konishi)

わははひろば・香西にて出張登録を行いました

わはは・ひろば香西にて出張登録を行いました

気持ちのよい青空。

わははひろば香西さんに

出張登録にお伺いさせていただきました。

 

本日は5組の方がご予約くださっていて、

和やかな空気の中、

みなさん、熱心に

ファミサポのしくみについての説明を

聞いてくださいました。

 

「当日の急な依頼でも対応してもらえるものですか?」

「家に来てもらっての援助もできますか?」

「定期的な利用ではなく、単発の援助依頼であっても大丈夫ですか?」

などなど、ご質問もたくさんいただきました。

 

利用にあたっては、不安なお気持ちもやはりお持ちだと思いますので、

一つずつ丁寧にお答えすることができ、よかったです。

聞きたい情報を参加者のみなさんで共有できるのは、

集まって登録される際のメリットのように思います。

 

また、行き慣れた場所での登録は、

終始、お子さんたちがリラックスして遊んで待ってくれるので、

負担が少なくていいなぁと思います。

ひろばのスタッフの皆さまがいてくださるからこそです。

本日も大変お世話になりました。

 

ご登録いただきましたみなさまは、

これから保育所への入園などいろいろな時があると思いますが、

お困りなことがありましたら、ファミサポのことを思い出して、

ご相談いただけたらと思います。

 

本日はお越し頂いた皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

(Konishi)

三木町にて出張登録会を行いました♪

三木町にて出張登録会を行いました♪

たかまつファミリー・サポート・センターでは、

広域連携として三木町にお住いの子育て家庭のサポートも行っています。

 

6月10日(月)午前中は、砂入保育園内の子育て支援センター「すくすくルーム」にて、ファミサポの仕組みや利用方法についてお話させていただきました。

7組の方が遊びに来られていて、ベビーの足型をプラバンにしたストラップを作ったり、それぞれがお気に入りのおもちゃで遊んだりしていました。

午後からは、三木町役場の会議室棟に移動して、予約の方の会員登録を行いました。

 

現在三木町では、おねがい会員70人、まかせて会員27人、どっちも会員3人の、計100人の方に会員登録していただいております。

 

サポートが必要な方は、まずはセンターまでご相談ください。(087-833-2226)

まかせて会員に興味がある方は、7月8日(月)から始まる「まかせて会員養成講座」にご参加ください。

 

三木町内でより良いサポートが続きますように。

 

本日の出張登録会で出会ったみなさま、関係者のみなさま、ありがとうございました。

 

 

(azuma )

「わはは・ひろば高松」さんにて出張登録を行いました♪

「わはは・ひろば高松」さんにて出張登録を行いました♪

5月16日、わはは・ひろば高松さんにお伺いし、

出張登録を行いました。

 

「ファミサポの登録をしたい!」と

6名の方が予約し、お集まりくださっていて、

とても感激しました。

 

お子さまたちは、

お母さんから少し離れたところでも、

泣くこともなく、終始リラックス✨

 

優しいスタッフのみなさまに見守られ、

安心して思い思いの遊びに熱中してくれていたので、

お母さん方には、

落ち着いて事業説明を聞いていただくことができました。

 

通いなれた場所で登録できるのは、

親御さんにとって負担がなく、改めていいなぁと思いました。

 

次回の出張登録は

11月21日(木)10:00~12:00

です。

わはは・ひろば高松さんで登録をご希望の方は

ぜひご予約ください。

お会いできるのを楽しみにしております✨

 

本日はスタッフの皆さま、大変お世話になりました。

ありがとうございました。

(Konishi)

綾川町出張登録会をおこないました♪

綾川町出張登録会をおこないました♪

1月25日、綾川町子育て支援センター『しいの木』にお伺いしました!

おねがい会員さんにご登録される方はいらっしゃいませんでしたが、まかせて会員さんに興味を持って下さっている方や、すでにご登録いただいている方もいらっしゃって、いろいろとお話しをさせていただきました。

3人のお子さんがいらっしゃるお母さん。下のお子さんが小さいので、まだ復職しない。その間にお友達のお子さんを預かってあげれる。そんな時に、保険もあるし、ファミサポの会員になっていればお互いに安心かも!と前から興味を持っていただいていたようです。

是非、会員になっていただいて、お友達同士での助け合いに、ファミサポもお力になれたら嬉しいです。

また、お父さんも育休を取られて、一緒に来られていたご家族。遊びに来られていたのは、赤ちゃんとその上のお姉ちゃんとお父さん、お母さん。上にもう二人お子さんがいらっしゃっるそうです。

ファミサポではご夫婦でまかせて会員さんとして、活動されている方がいらっしゃることをお話しさせていただきました。小さな子どもさんがいて、お父さんも一緒に活動してくださって、ちょっとお預かりしたり、保育園まで送迎したり。とても興味を持って聞いてくださいました。

他にもたくさん、元気なお子さんの様子をうかがえて、とても楽しかったです。

急に泣き出した子、なかなか、涙が止らなかったのに、先生のアンパンマンの歌を聞いたら、あらっ泣き止んだ😊先生の優しいアンパンマンの歌は素晴らしかったです♫

楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

 

午後は綾川町役場横の綾南農村環境改善センターでの登録会でした。

こちらではまかせて会員さんの登録をさせて頂きました。前回のまかせて会員養成講座を受講されました。今までのご経験を活かして、是非、地域のお母さんの力になっていただきたいです!よろしくお願いします。

出張登録会に携わってくださった皆さまお世話になりました。

Yoshioka

わははひろば香西にて出張登録会♪

わははひろば香西にて出張登録会♪

10月20日㈮にわははひろば香西にて出張登録会を行いました。

6名の方にご登録いただきました。

いざという時の為のご登録で、今すぐに必要ではありませんでしたが、

みなさん、こんな時にお願いしたいと具体的なイメージを持ってくださってました。

最近の出張登録はどちらに行かせていただいても、

ご登録してくださる方が多く、ファミサポもだいぶ皆さまに知っていただけたのかなぁと

嬉しく思います。

それは、また、スタッフの皆さまのお声がけのおかげだと思います。

今回もわははひろば香西のスタッフの皆さま、お世話になりました。

ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。

Yoshioka

わはは・ひろば高松出張登録会♪

わはは・ひろば高松にて出張登録を行いました♪

令和5年9月8日㈮、大工町のわはは・ひろば高松さんへお伺いしました!

おねがい会員さん4組のご登録がありました。

お一人の方は、第二子出産に備えて、ファミサポでは妊婦検診時の預かりをお願いしたいと考えて来て下さっていました。

お母さんもお父さんも県外から高松に来られているので、すぐに頼れる身内の方がいらっしゃらず、いろんなサポートを探して、検討されていました。

やはり大変ですよね、近くに頼れる方がいないと…

ファミサポへの第二子出産時のご依頼、ご相談は多くあります。

早速、その方の援助をしてくださる方をお探しし、援助していただけることになり、先日マッチング(援助の前に行う事前打合せ)を行ないました。援助以外のお話しもはずんで、とてもいいご縁になられたと思います。

他の3組の方も、「復職した時に頼むかも…」「預かっていただいて、夫婦で食事に行けたらいいなぁ…」「何か困った時に…」と、今すぐではないけれど、必要になった時の為にご登録されました。

何かの時にはご連絡いだだければと思います。

ご登録の間も、お子さんたちは、スタッフの皆さんを「〇〇ちゃん」とお友達のように呼んでとても仲良く楽しそうに遊ばれていました😄

お母さんもお子さんも慣れた、安心できる場所で登録していただけるので、出張登録会はとてもいい機会だと思います。

お越し頂いた皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

また、次年度もよろしくお願いいたします。

(Yoshioka)

綾川町出張登録会をおこないました♪

綾川町出張登録会をおこないました

午前中は綾川町子育て支援センター『にじ』にお伺いしました!

今日は、ものづくりタイムで小麦粉粘土を作って遊ぶ日(*^_^*)

そんな楽しいベント日に参加させてもらいました~ (^^)

小麦粉粘土は先生方の手作り!食紅で色つけすると淡い綺麗な色の粘土ができあがりです!

間違ってお口に入っても食紅と小麦粉で作っているので安全だから安心して遊べますよ。でもお口に入れて喉に詰まらせたら危険なので注意してね~と先生は保護者にお話しされました。

小麦粉粘土を初めて触りびっくり顔の赤ちゃん、個性あふれる作品を作るお子さん、子どもより熱心に制作するママ。皆さんそれぞれ楽しんでいました。そばで見ていてとても癒やされ穏やかな気持ちになりました。

💓幸せな時間をありがとうございました💓

登録は今後利用するかもしれないとの事で2組の方が登録されました。利用することが決まったらご連絡くださいね。

午後は綾川町役場横の綾南農村環境改善センターでの登録会でしたが、こちらでの登録はありませんでした。

ファミサポは『今は利用予定がないけれど今後利用するかもしれないのでとりあえず登録だけしよう』ということでも大丈夫です。気になる方はお問い合わせください。

出張登録会に携わってくださった皆さまお世話になりました。