令和5年度 第2回まかせて会員養成講座を11月に開催します!

「第2回まかせて会員養成講座」の日程が決まりました。ぜひご受講ください!


地域で子育ての援助をしてくれる人(まかせて会員)を大募集しています。

 

「地域で子育ての役に立ってみたい!」と思っている方、「まかせて会員養成講座」を受講して、地域で子育てのサポートをしてみませんか?

皆さまのご受講を心よりお待ちしています。

 

【講座日】令和5年11月13日(月)・15日(水)・16日(木)・17日(金)・30日(木)

【ところ】たかまつミライエ 1階多目的室 (高松市松島町一丁目15番1号)

【受講資格】子どもが好きな人 ※資格・経験は不問。

【料金】無料

【託児】無料・要予約・定員あり

【託児の申し込み】11月6日(月)までにたかまつファミリー・サポート・センターへお申し込みください。

(別途託児申込書が必要です)

 

電話 087-833-2226

 

詳しい講座の日程・内容につきましては、こちらのチラシをご確認ください。

第2回まかせて会員養成講座チラシ裏面

令和6年1月25日(木)綾川町にて出張登録を行います!

令和6年1月25日(木)綾川町にて出張登録を行います!

たかまつミライエに登録に行くのはちょっと大変だなぁ・・・と思われている方、

お住まいのお近くで会員登録ができるチャンスです。ぜひ登録にお越しください。

(お子様同伴)

事前に予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。

 

【綾川町】

◎令和6年 1月25日(木)  10:00~11:30 綾川町子育て支援センター

滝宮こども園内「しいのき」

場所  綾川郡綾川町萱原791-1

予約申し込み・・・滝宮こども園内「しいのき」 087-876-1776

◎令和6年 1月25日(木)13:00~16:00 綾川町綾南農村環境改善センター

予約申し込み・・・たかまつファミリー・サポート・センター 087-833-2226

令和6年2月8日(木)三木町にて出張登録を行います!

令和6年2月8日(木)三木町にて出張登録を行います!

たかまつミライエに登録に行くのはちょっと大変だなぁ・・・と思われている方、

お住まいのお近くで会員登録ができるチャンスです。ぜひ登録にお越しください。

(お子様同伴)

事前に予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。

 

【三木町】

◎令和6年 2月8日(木)  10:30~12:00 氷上保育所内「育ちの部屋」

予約申し込み・・・氷上保育所内「育ちの部屋」 087-813-7567

 

◎令和6年 2月8日(木) 13:00~16:00 三木町役場 第5会議室棟

予約申し込み・・・たかまつファミリー・サポート・センター 087-833-2226

令和5年度 第3回まかせて会員養成講座を2月に開催します!

「第3回まかせて会員養成講座」の日程が決まりました。ぜひご受講ください!


地域で子育ての援助をしてくれる人(まかせて会員)を大募集しています。

 

「地域で子育ての役に立ってみたい!」と思っている方、「まかせて会員養成講座」を受講して、地域で子育てのサポートをしてみませんか?

皆さまのご受講を心よりお待ちしています。

 

【講座日】令和6年2月21日(水)・22日(木)・26日(月)・28日(水)・29日(木)

【ところ】たかまつミライエ 1階多目的室 (高松市松島町一丁目15番1号)

【受講資格】子どもが好きな人 ※資格・経験は不問。

【料金】無料

【託児】無料・要予約・定員あり

【託児の申し込み】2月14日(水)までにたかまつファミリー・サポート・センターへお申し込みください。

(別途託児申込書が必要です)

 

電話 087-833-2226

 

詳しい講座の日程・内容につきましては、こちらのチラシをご確認ください。

第3回まかせて会員養成講座チラシ

令和5年10月2日(月)三木町にて出張登録を行います!

令和5年10月2日(月)三木町にて出張登録を行います!

私たちアドバイザーが三木町にお伺いして、出張登録を行います。

たかまつミライエに登録に行くのはちょっと大変だなぁ・・・と思われている方、

お住まいのお近くで会員登録ができるチャンスです。ぜひ登録にお越しください。

(お子様同伴)

事前に予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。

 

【三木町】

◎令和5年 10月2日(月) 9:30~11:30 砂入保育園内「すくすくルーム」

予約申し込み・・・砂入保育園内「すくすくルーム」  087-898-2913

 

◎令和5年 10月2日(月) 13:00~16:00 三木町役場 第2会議室

予約申し込み・・・たかまつファミリー・サポート・センター 087-833-2226

お待ちしております。

令和5年10月19日(木)あそviva・ぶんぶんにて出張登録を行います!

令和5年10月19日(木)「あそviva・ぶんぶん」にて出張登録会を行います!

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

「あそviva・ぶんぶん」さんでに出張登録会の日程が決まりましたので、お知らせいたします。

ファミサポの登録を済ませておきたいな!という方、ぜひぜひお話を聞きにいらしてください。

【日時】

令和5年10月19日(木) 10:00~12:00

【場所】

あそvivaぶんぶん(国分寺町新居1187-1)

【おねがい】

*利用されるお子様と必ず一緒にお越しください。

*ご住所が確認できる免許証などをご持参ください。

*参加ご希望の方は、事前にご予約のお電話をお願いします。

連絡先 あそviva・ぶんぶん TEL 090-6880-1988

お待ちしております!

令和5年10月20日(金)「わはは・ひろば香西」にて出張登録を行います!

令和5年10月20日(金)「わははひろば香西」にて出張登録を行います!

わははひろば香西さんでの出張登録の日程が決まりましたので、お知らせします。

お近くの方は、この機会にぜひ登録にお越しください。お待ちしております。

【日時】

令和5年10月20日(金) 10:30~12:00

 

【場所】

場所:わはは・ひろば香西(高松市香西西町357-3)

 

事前予約をお願いしています。

わはは・ひろば香西さんまでお願いします。

わはは・ひろば香西 ➡ 087-802-1881

(おねがい)

*援助が必要なお子様と一緒にいらしてください。

*住所が確認できる免許証などをお持ちください。

お待ちしております☺

令和5年10月29日(日)「サンポートキッズフェスティバル2023」

令和5年10月29日(日)『サンポートキッズフェスティバル2023』にたかまつファミサポも参加します!

 

サンポート高松にて、

子育て世代の交流イベント『サンポートキッズフェスティバル2023』が

開催されます。

 

日時:令和5年10月29日(日)

   10:00~16:00

場所:サンポート高松 <多目的広場><デックスガレリア><コミュニケーションプラザ>

 

たかまつファミリー・サポート・センターは

ブースコーナーにてファミサポ事業の説明と利用相談を行います。

ファミサポのこと、知りたいな~という方は、

ぜひこの機会にファミサポのブースにお立ち寄りください。

 

またご希望の方は、本登録もできます。

お子さん同伴で、住所が確認できます免許証などをお持ちの上、

スタッフまでお声掛けください。

 

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

たかまつファミリー・サポート・センター

087-833-2226

令和5年11月9日(木)ひまわりはうす とことこにて 出張登録を行います!

令和5年11月9日(木)ひまわりはうす とことこにて出張登録会を開催します

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

《ひまわりはうす とことこさん》にて出張登録会を開催することになりました。

通い慣れた場所で、ファミサポの登録ができる絶好の機会です。

お待ちしております♪

【日時】

令和5年11月9日(木)10:30~11:30

【場所】

ひまわりはうす とことこ

(高松市出作町382-1 酒井ハイツ108.110)

【おねがい】

*援助が必要なお子さんと必ず一緒にお越しください。

*ご住所が確認できる免許証などをご持参ください。

*参加ご希望の方は、事前にご予約ください。

ご予約は、ひまわりはうすとことこまで、お電話お願いします。

TEL 087-816-7700

お待ちしております!

令和5年9月21日(木)綾川町にて出張登録を行います!

たかまつミライエに登録に行くのはちょっと大変だなぁ・・・と思われている方、

お住まいのお近くで会員登録ができるチャンスです。ぜひ登録にお越しください。

(お子様同伴)

事前に予約が必要です。お気軽にお問い合わせください。

 

【綾川町】

◎令和5年 9月21日(木)  10:00~11:30 綾川町子育て支援センター

昭和こども園内「にじ」

場所  綾歌郡綾川町畑田2422-1

予約申し込み・・・昭和こども園内「にじ」 087-877-2226

 

◎令和5年 9月21日(木)13:00~16:00 綾川町綾南農村環境改善センター

予約申し込み・・・たかまつファミリー・サポート・センター 087-833-2226