イベント報告

綾川町南原児童館にて出張登録♪

綾川町南原児童館にて出張登録♪

 6月20日 水曜日。 

綾川町の「南原児童館」でファミサポ事業の説明と出張登録をさせていただきました。

 

あいにくの雨模様でしたが、元気に遊びに来られた6組の親御さんとお会いすることができました。

 

南原児童館さんでは、子ども達は思い思いにおもちゃを広げ、お母さん達は先生方と談笑。

まるで実家のような、あるいは懐かしい同窓会のようなホッとできる空気が流れていて、癒されて帰ってきました。wink

 

憂鬱な雨の日も、

ここに来さえすれば、

親子でほっこり充電できるという場所があるというのは、ありがたいことですね。heart

 

ファミサポの登録は1名でしたが、

ファミサポ事業のことを一人でも多くの方が知ってくださっていれば、

回り回って子育て中で困っている方に支援が届くのではないかと思っています。

綾川町出張は年2回ですが、

これからも顔の見える関係を大切にしていきたいと思います。

 

南原児童館の先生方、綾川町町役場の皆様、本日は大変お世話になりました。

引き続き、よろしくお願いいたします。

(Konishi)

タイムマネジメントについて学びました!

平成30年度 第1回ファミサポスキルアップ講座

「タイムマネジメント講座」のご報告

~時間管理術をマスターしてゆとりある毎日を~

平成30年6月3日(日)たかまつミライエ1階多目的室にて、高松太田社労士事務所 代表 谷川由紀先生をお迎えして、タイムマネジメントについてご講義いただきました。

最近、いろいろな所で耳にして気になっていたタイムマネジメント。『家事や仕事をサクサクと片付けたい。』『時間を有効に使いたい。』と思いながら、お休みの日にダラダラと過ごして気がつけばもうお昼…午前中何もできていないcryingなんて日もあり、時間の使い方を改善したいと思っていたので、とても勉強になりました。

1日24時間。与えられている時間は全員平等で、時間の使い方は自分で選ぶことが出来、使い方次第で結果が大きく変わります。

時間の使い方を見直すことは、生き方そのものを見直すことにも繋がります。(深い…)

使っている時間を見える化(書き出して「予定」と「事実」の検証)する方法。

予定を立てる時のポイントや、隙間時間を生かせる付箋と手帳の使い方。

無駄を省いてシンプルに生活するには。

効率化を図る具体的な方法。

などなど、谷川先生の実践に基づく具体例も挙げて頂きながらのあっという間の2時間でした。

『自分にとって重要なことに時間を使うことが充実した毎日につながる』ということに改めて気づくことができました。

 

 

身体と心の休息の為に、ぼーっとする時間も必要な方。(私ですが…)

「休もう」と決めてぼーっとするのは、タイムマネジメント的にはOKだそうです。

自分の意思でという所がポイントみたいです。

ちょっと安心しました。

 

(azumz )

 

わはは・ひろば香西にて出張登録♪

わはは・ひろば香西におじゃましました♪

先週のわはは・ひろば高松に続き、今日は香西で出張登録させて頂きました。

子どもたちが、通いなれたひろばで楽しく遊ぶ中、ファミサポの説明をさせて頂き、

その後、登録希望の方は個別にお話を聞かせてもらいました。

第2子妊娠中の方、復職に備えての方、お引越しして高松に来られた方などなど、皆さん支援が必要なシーンは様々ですが、良いご縁を結べたらいいなと思いました。

登録会がスムーズにできるように、いつもフォローして下さるひろばスタッフの皆さま、今回もありがとうございました。

(azuma)

わはは・ひろば高松にて出張登録♪

わはは・ひろば高松におじゃましました♪

爽やかな気持ちのいいお天気。

たかまつミライエから爽快に自転車を走らせて、わはは・ひろば高松さんに出張登録に行ってきました。

 

本日はファミサポに興味があり、本登録を希望する方にじっくりとお話をきいていただけるようにとご配慮くださっていたので、ゆったりとした雰囲気の中で、お母さん方と接することができました。

登録中、お子さんたちが退屈しないように、楽しく見守ってくださったスタッフのみなさま、ご協力本当にありがとうございました。

 

出張登録の機会にスタッフの皆さまとお話できることで、ひろばさんの新しい取り組みなど、たくさんの情報も知ることができ、とても勉強にもなります。次の機会も楽しみにしております。これからもどうぞよろしくお願いします。smiley

 

来週はわはは・ひろば香西さんにお邪魔させていただく予定になっています。wink

今はまだ具体的にこういう時に利用したい!というようなことがはっきりしていなくても、登録を済ませておけば、具体的な利用が必要になったときにお探しをスムーズに進めることができ、安心です。

お近くにお住まいの方は、この機会にぜひ登録にいらしてくださいね。

お会いできるのを楽しみにしています。

(Konishi)

にしおか医院地域子育て支援センターにて出張登録会開催♪

「にしおか医院地域子育て支援センター」にて出張登録を行いました!


本日は春らしい陽気。

にしおか医院地域子育て支援センターさんで出張登録会を行いました。

まだまだインフルエンザが猛威をふるっている中、朝早くから、元気な笑顔でお集まりくださったみなさん、ありがとうございました。

愛らしいお子さん達とお会いでき、嬉しかったですheart

さて、 本日は8名の方が、熱心にお話を聞いてくださいました。本登録は2名。

登録を済ませておけば、今後、援助が必要となった時にスムーズにお探しができますので安心です。yes

最近、援助依頼が大変多く、お探しも大変になってきておりますので、ご依頼日が決まられましたら、なるべくお早めにご連絡くださいね。

お声掛けくださったにしおか医院地域子育て支援センターのスタッフの皆さま、本日も大変お世話になりました。

ありがとうございました。

(Konishi)

砂入保育園 すくすくルームにて出張登録♪

砂入保育園 すくすくルームにて出張登録を行いました!

今日は久しぶりの三木町出張登録。

午前中は砂入保育園にお邪魔させていただきました。

冷たい雨の一日でしたが、子ども達は元気いっぱい。

英語のお歌を歌ったあとは、お菓子とお茶で楽しいTeaタイム。

広々とした室内で、親子はもちろん、ママ同士、子ども同士でおしゃべりが弾んでいました!smiley

みなさんのリラックスしたいい笑顔に、幸せな気持ちをいただきました。

本日は3組の方が本登録をされました。

三木町はまんでがんもあり、子どもを生み育てやすい町として整備が進んでいますが、一時預かり施設が開いていない時間やお預けにいけないときなど、ファミサポの利用が必要になる場面もあると思います。

何かお困りなことがでてこられましたら、いつでもご連絡ください。

すくすくルームの皆様、出張登録に快くご協力くださいまして、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

(Konishi)

春日保育園地域子育て支援センターで出張登録会を開催♪

春日保育園地域子育て支援センターで出張登録会を開催♪

今回初めてお声掛けをいただき、春日保育園地域子育て支援センターさんで出張登録会を開催することができました。wink

園内は、とても広く工夫がいっぱい。たくさんの園児たちがのびのびと遊んでいました。

地域子育て支援センターである《こもれび》は、ユニークな形のお部屋で開放感がバッチリ。

月齢の小さいお子さん達が、思い思いの遊びに一生懸命取り組んでいて、とても愛らしかったですheart

 

ファミサポの説明では、みなさん熱心にお話を聞いてくださり、ありがとうございました。

本日は4名の方が本登録をされました。

 

登録は無料ですし、登録を済ませておけば、援助が必要になったときにスムーズに利用でき安心です。

しかし、これからの時期は援助依頼が大変混み合いますので、援助が必要な日が決まりましたら、お早めにご連絡くださいね。

 

支援センターのみなさま、本日は大変お世話になり、ありがとうございました。今後共よろしくお願いいたします。

(Konishi)

新たなまかせて会員さんの誕生です!(養成講座の報告)

新たなまかせて会員さんの誕生です!(第2回まかせて会員養成講座のご報告)

11月6日・9日・24日・27日・12月1日の5日間にわたり、今年度二回目のまかせて会員養成講座を開催しました。

今回は、保育の現場を一旦子育てのために離れたけれど、ゆくゆくは活動を開始したいと思われている子育て世代の方もたくさんご受講くださり、無料の託児も利用しながら熱心に学んでくださいました。

講座受講のきっかけは、みなさんそれぞれだと思いますが、共通の想いは『何か少しでも社会のお役に立てたらいいな』ということ。同じ志をもつ方々とお知り合いになれたことは心強いことだと思いますので、ご縁を大切にしながら、それぞれの地域でご活躍いただけたら幸いです。皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。wink

 【まかせて会員養成講座を受講しての感想~アンケートより~】

どの講座も学びが多く、時間が経つのがあっという間でした。毎回来るのが楽しみになっていました。ファミサポの「地域とのつながりを大切に」というところが素晴らしいと思います!

育児にも生かせる内容をたくさん学ばせていただきました。貴重な時間をありがとうございました。

 

★次回まかせて会員養成講座は、2月に開催予定です。

まかせて会員養成講座チラシ(第3回)です。

ぜひ皆さんお誘い合わせの上、ご受講ください。

詳しくはお電話でお問い合わせください。

087-833-2226

ご受講お待ちしています♪

(Konishi)

わはは・ひろば香西で出張登録を行いました

10月27日(金)わはは・ひろば香西におじゃましました♪

香西西町にある、自然豊かでアットホームなひろば。

今日は快晴。空気が澄んでいて、山の緑が綺麗。

スタッフの皆さんの笑顔にも癒されます。

ありがたいことに、年に2回お声掛けをいただき、定期的に登録会を開催させて頂いております。

本日は3組の登録がありました。

いざという時に備えての登録でしたが、お困りなことがありましたら、いつでもご連絡くださいね。

地域の中で、頼れる方とご縁を結ばせていただきます。

お越し頂いた皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。

(azuma)

発達障がいのあるお子さんとご家族に寄り添う援助のあり方について学びました!

第2回スキルアップ講座のご報告

~発達障がいのあるお子さんと家族に寄り添った援助のために~

第2回スキルアップ講座は、NPO法人ペアレントメンターかがわの美馬眞弓さん、石井美香さんを講師にお迎えして、発達障がいのあるお子さんを育てるご家族の立場から、支援者に知ってもらいたいことを率直にお話いただきました。

また、ペアレントメンターかがわの取り組みの紹介、発達障がいを疑似体験するワーク、参加者からの質問への回答なども丁寧にしていただきました。

 

美馬さんからは、「子どもの言動には必ず理由があり、常に想像力を働かせて言葉にならない想いを感じ取ろうとすることが大切。」という言葉と共に、箇条書きで簡潔にといった伝える工夫やオウム返しをしながらその子の気持ちに近づくといったコニュニケーションのコツなども教えていただきました。

 

石井さんからは、自閉症の具体的な「困り」の様子を詳しくお話いただくと共に、「その子という大事な存在がいることに一緒に目を向けてほしい。」という言葉が届けられました。

 

不思議なことがあれば聞く、いいなと思うことはやってみる。支援者として大切なことは、決して特別なことではなく、当事者の「困り」を理解しようとする姿勢を持つこと、そして、ひとつひとつのコミュニケーションを大切にとっていこうとすることなのかもしれないと、改めて確認できたように思います。

この学びの機会を持たなければ、知らなかったこと、気づけなかったことを、参加者のみなさんそれぞれに、たくさん持ち帰っていただけた事と思います。

44名もの熱意ある会員さんと共有できた素晴らしい時間に感謝いたします。みなさま、ありがとうございました。

 

~参加者のアンケートより~

・具体的な体験談や、お母さんの立場としての気持ちを聞けてとても分かりやすかった。

 また、お母さんから見た支援者への想等とても参考になった。 

  ・困った子ではなくて、“困っている子ども”よく分かりました。

  ・発達障がいは特別ではないということが、改めて実感できました。

   少しだけ相手を分かろうとする気持ち、一緒に過ごす時間が理解に繋がることも学びました。

   それにしても、係わる側の頑張り、思いに頭が下がり胸にジーンと響きました。

・発達障がい体験は目からうろこでした。その子、その子を見ることの重要性を感じました。

  ・事前質問に答えて頂くのは良かったと思います。

・ペアレントメンターの活動を始めて知りました。

 また、自閉症・発達障がいのある子どもの行動や、それに対する対応等、初めて聞く事も多く勉強 になりました。

(Konishi)