高松市の広報誌7月号に特集記事が掲載されました!

高松市の広報誌7月号に特集記事が掲載されました!

たかまつファミリー・サポート・センターの特集記事が

高松市の広報誌 最新号(7月号)に掲載されました。

 

早速、援助を必要とされている方、援助活動をしたい方ともに

たくさんのお問い合わせのお電話をいただいています。

多くの市民の皆様に、たかまつファミサポの存在を知っていただく

貴重な機会をいただけましたこと、大変嬉しく思っています。

 

たかまつファミサポは、地域の子育てを支える仕組みとして

大きな役割を担っています。

依頼会員・提供会員すべてのみなさまが

「依頼してよかった」「お役に立ててよかった」と共に笑顔で気持ちよく

活動ができるように、センターではこれからも皆さまの心と心を

丁寧につないでいきたいと思っています。

今後共、ご支援とご協力をお願い申し上げます。

広報高松 7月号はこちら

ファミサポ通信第30号発行しました!

ファミサポ通信第30号発行しました!

今年は梅雨入りが早く、

毎日憂鬱な雨模様・・・ですが、

皆さまお元気でお過ごしでしょうか?

 

こちら、たかまつファミサポでは

新年度最初のファミサポ通信を発行いたしました。

 

手に取ってくださったみなさんの心に

ほっこりと

元気なパワーを

そして

人と人がつながるファミサポの良さを

少しでもお届けできたなら・・・

幸いです♥

ぜひご一読ください。(^^♪

 

【ファミサポ通信第30号の内容紹介】

★ファミサポ通信30号1ページ目

センターからのメッセージや感染対策についての

お願いなどを掲載しています。

 

★ファミサポ通信30号2ページ目

まかせて会員養成講座開講のお知らせと

活動中のまかせて会員さんの活動への

想いなどを掲載しています。

 

まかせて会員養成講座の予定につきましては

新型コロナウイルス感染症防止のため、

予定が変更になる可能性があります。

最新情報は、たかまつファミサポのホームページで

ご確認いただくか、お電話でお問い合わせください。

 

★ファミサポ通信30号3ページ目

昨年度開催しました全体交流会と

まかせて会員・どっちも会員交流会のご報告を掲載しています。

 

★ファミサポ通信30号4ページ目

今年度開催のスキルアップ講座と出張登録のご案内を

掲載しています。

本年度も皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

☆ファミサポ通信は、たかまつミライエだけでなく、

各ひろば、地域子育て支援センター、県立図書館、

こどもの国、まなび館、FLAG、アイパル、しごとプラザ高松、

e-とぴあなどにも置かせていただいています。

ぜひ手に取ってご覧ください。

(Konishi)

ゴールデンウイーク中の営業について(お知らせ)

ゴールデンウイーク中の営業について(お知らせ)

いつも当センターをご利用いただきありがとうございます。

ゴールデンウイーク期間中の営業についてお知らせいたします。

たかまつミライエの祝日の開館に合わせ、

たかまつファミサポの休業日の変更がありますので、

お間違えのないようご確認ください。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

【たかまつファミサポの営業について】

4月29日(木)昭和の日  9:00~17:00営業

4月30日(金)      9:00~17:00営業

5月1日 (土)      9:00~17:00営業

5月2日 (日)      9:00~17:00営業

5月3日 (月)憲法記念日 9:00~17:00営業

5月4日 (火)みどりの日 9:00~17:00営業

5月5日 (水)こどもの日 9:00~17:00営業

5月6日 (木)      休業

提供会員の皆さまには、ゴールデンウイーク中の報告書提出をお願いすることになり、

ご負担をおかけいたしますがご協力の程よろしくお願いいたします。

祝日(天皇誕生日)営業のお知らせ

令和3年2月23日(火)祝日(天皇誕生日)営業のお知らせ

たかまつファミリー・サポート・センターは通常火曜日がお休みですが、令和3年2月23日(火)はたかまつミライエが開館となるため、平常通り(9:00~17:00)営業しております。何かお困りなこと等ございましたら、いつでもお気軽にお問合わせください。お待ちしております。

なお、2月24日(水)は、たかまつミライエが閉館となりますので、ファミサポもお休みとなります。ご不便をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。

たかまつファミリー・サポート・センター

まかせて会員・どっちも会員交流会を開催しました!

まかせて会員・どっちも会員交流会を開催しました!

2月13日(土)に たかまつミライエ6階 学習研修室で「かかわり方や接し方、どうすればいいんだろうと悩む児童の支援」と題して、まかせて会員どっちも会員交流会を開催しました。

ご講義いただきましたのは、昨年度末で小学校教員を定年退職され、本年度よりこども未来館で図工・美術を担当されています富永淳一先生です。

長年、子どもたちと過ごされてきた経験から、今の子どもたちが困っていることや、その子どもたちとどのように接していけばいいかのヒントをたくさんお話してくださいました。

参加いただいた会員さんからは「とても参考になるお話が多かった」「しっかりポジティブメッセージを投げかけてあげたい」「今後の活動で、良いかかわり方をしていきたい」など嬉しいお声をいただきました。

その後は先生にもご参加いただいて、座談会を行いました。コロナ感染対策の為、距離を取って大きな輪になり、交流会前に提出いただいていたご質問を一緒に話し合いました。

まかせて会員さん、どっちも会員さんには、普段、お話されていない援助でのお悩みやご苦労がおありだと思います。このような交流会でお気持ちを共有していただいたり、情報を交換していただいて、また元気に活躍していただけたらと願っております。

富永先生が教えてくださったヒントや素敵な言葉など、詳しい講座の様子につきましてはファミサポ通信で掲載する予定です。ぜひご覧ください。

***********************************************

今回の交流会にご参加いただいたまかせて会員さん、またいつも活動していただいているまかせて会員さん、どっちも会員さん、いつも熱心に取り組んでくださり本当にありがとうございます。

また何か活動でお困りなことがありましたら、いつでもご相談ください。ご無理をなさらずに、ご自身のペースを守って、お力をお貸しいただければと思っております。皆さまの温かい援助にいつも感謝しております。

***********************************************

(Yoshioka)

 

 

 

 

 

 

砂入保育園すくすくルーム・三木町役場 出張登録会

砂入保育園すくすくルーム・三木町役場出張登録会♪

1月18日、砂入保育園すくすくルームと三木町役場へ出張登録会に行ってきました📝

今、どちらの支援センターさんも、ご予約制で人数制限をされています。すくすくルームさんでは3組の親子さんがご予約で来られていました。すでにご登録いただいていたり、新たにご登録はありませんでした。

節分にちなんで、かわいい鬼の足形アートを作られていました👣👹

人数が少ない分、ゆっくりお母さんや先生がお話されて、💐癒やしの時間💐 をすごされているなぁと感じました。

三木町役場にもご登録の予約をいただいて、お子様お二人連れて、ご登録していただきました。年2回、三木町役場には出張登録に行かせていただいてます。

すぐにご必要が無くても、お近くに行かせていただいた時に、ご登録していただいておけば、いざという時にすぐお探しが出来ますので、是非ご登録ください😊

すくすくルームの先生方・三木町役場のご担当者様、お世話になりました。 ありがとうございました🍀

<Yoshioka>

綾川町出張登録会を行いました!

綾川町出張登録会を行いました!

午前は滝宮こども園の子育て支援センター『しいのき』さんで登録会をしました(^_^)

今日は読み聞かせのイベントも行っていたので、10組の親子が支援センターに遊びに来られていましたよ。

みなさん楽しそうでニコニコ笑顔(*^_^*) 見ているだけで幸せな気分になりました~

楽しいイベントの後、ファミサポの説明をさせていただきました。おじいちゃま、おばあちゃまと同居していたり、同居はしていないけれど近くにいるので困った時には助けてくれる方、すでに登録されている方などで、今日登録される方はいらっしゃいませんでした。

今後必要になったときにはご遠慮なくファミサポまでご連絡くださいね。お待ちしております!

午後から綾川町役場横の綾南農村環境改善センターでも行いましたが、こちらにも登録希望者は来られませんでした。

『しいの木』の先生方、綾川町役場のご担当の方、本日は場所のご提供をしていただきありがとうございました。大変お世話になりました。

新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます!

こちら、ミライエ事務所、13℃。

冷え込み厳しい朝ですが、

仕事始め、すがすがしい気持ちで迎えております!

 

ポストにはたくさんの援助報告書が届いております!!

まかせて会員の皆様、年末のお忙しいところ、ご提出くださって、ありがとうございました。

明日は火曜日で休館となりますが、12月の援助報告書をまだご提出いただけていない会員さんは、年始は大変だと思いますので無理ないところで、ご提出にいらしてくださいね。

お待ちしています!

 

今年一年も、子育て中の親御さんが笑顔で子育てできるように、

お子さん達が幸せに育てるように、

手を貸してくださる地域のみなさんの優しさが、

ちゃんと伝わっていくように、

心を込めて、

みなさんを結んでいけたらと思っています。

本年もどうぞよろしくお願いします。(*^^*)

(konishi)

あそvivaぶんぶんにて出張登録を行いました!

あそvivaぶんぶんにて出張登録を行いました!

 

12月25日、クリスマス。🎄

前日の雨もやみ、さわやかなお天気になりました。

いざ、国分寺町へ気持ち晴れやかにお出掛けです。(*^^*)

 

あそvivaぶんぶんさんでは顔なじみのスタッフの方々が

温かく迎えてくださり、ホッと気持ちもあったまります。

今日は、Xmasということで、みなさんお出掛けされたのでしょう。

残念ながら登録は2組でしたが、

寒さに負けず、コロナに負けず元気に子育てされていらっしゃる子育て世代の方との面談は、

自然と顔がほころび、とても元気をいただきました。

 

上の子の4月からの入園、二人目のご出産など、ライフステージの変化に伴い、ちょっと手助けがあればいいのにな~と思う時も出て来られるかもしれません。

大変なときは、1人で抱え込まないで、ファミサポのことを思い出してくださいね。

地域のみなさんとつながり、安心して子育てしてほしいと願っています。♥

登録中、お子さんをみてくださったひろばのスタッフのみなさま、登録に足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。

本年も残すこころ、あとわずかとなりました。

みなさま、本年もお世話になりありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください!(*^^*)

(konishi)

全体交流会を開催しました!

全体交流会を開催しました!

12月20日(日)臨床美術士の大池由美先生と但馬眞子先生をお迎えし、全体交流会を開催しました。

今年は臨床美術のワークショップ『色粘土で描こう』を10家族30人と一緒に楽しみました。交流会が近づくにつれコロナの感染者が増え、開催できるか心配しましたが、無事に開催できホッと一安心(*^_^*) 感染予防のため、参加者同士楽しく交流をしましょう!!と言う交流会ではありませんでしたが、家族単位で穏やかに作品を作りました。大池先生と但馬先生とは制作しながら交流ができましたよ(^^)

まず、台紙に紙粘土を自由に貼り付けていきます。粘土は白色と何種類かの色つき粘土なので、混ぜあわせて自分好みの色を出し、自分仕様の形が作れます。

粘土って気持ちいいね

最初は紙粘土に触ることに抵抗がある子も、慣れてくると、どんどん形を作り始めます。みんな真剣に取り組むことができ1歳児の子ども達も飽きることなく、思い思いの形を作っています。

 

パパは見守り中!

 

パパやママのアシストがもちろん必要でしたが、想像以上の集中力で作成していました。最後に絵の具で模様をつけ、額縁にいれ完成です!作った作品を並べると皆さんの力作が揃い圧巻(^_^)

 

素敵な作品が勢揃い! 皆さん画伯ですね(^^)

次は用紙にオイルパスで線を書き足していき、ハガキサイズの作品を作りました。線は縦、横、斜め、色は何色でもOK、太さも自由です。これも自分好みに作れます。

 

そして最後に魔法の粉をかけると、なんと、優しい雰囲気に変身するのです。不思議ですね~(^_^)

 

魔法の粉をパタパタ

作ったものは、ハガキとして使えるし、フレームに入れるとインテリアとして飾ることもできます。この作品は先生のご厚意で大人も子ども全員で参加させていただきました。

パパも真剣に作ってます!

パパやママの方が真剣に取り組んでいたような気がします(^^) 線を書き始めるとなかなか終わるタイミングがわからずに延々に書いてしまいます~!と言うママがいましたが本当なんですよ!いつまでも書き続けられます(^^;)

 

 

 

 

日頃使わないような材料で作品を作ることができ、約2時間のワークショップは大盛況で終了!

大池先生と但馬先生が参加者それぞれに寄り添ったお声をかけてくださり、自由にのびのびと楽しく作品作りができました。ありがとうございました。

 

※臨床美術とは…絵やオブジェをなどの作品を楽しみながら作ることによって脳を活性化させ、認知症の予防や改善、働く人のストレス緩和、子どもの感性教育などに効果が期待できるアートセラピーの一つです

 

(matsu)