平成25年11月17日 「子育て講演会」を開催します!

全ファミサポ会員さん、及び一般の方も無料でご参加いただける講演会を開催します!

 

*演題*

『激動の日本で生き抜く子育て!

~戦わずして勝つ?本当に強いとは、優しくできることだ!!!~』

【講師】 柴﨑 三郎 氏

【日時】 平成25年11月17日(日)  10:00~12:00

【場所】 サンメッセ香川 中会議室

【対象】 ファミサポ会員 及び一般の方

参加費 無料 (定員100名 先着順)

【託児】 託児料無料 (定員20名 先着順)

※11月8日(金)までにお申し込みください

 

柴﨑 三郎 氏 プロフィール

讃陽堂松原病院・福!院長:小児科専門医

香川大学医学部非常勤講師 防災士

21歳でサハラ砂漠縦断  約10年サラリーマン

 

講演会開催にあたって

「子どもたちに関わっているすべての人が気軽につどい、みんなで学べる機会を提供できたらいいね!」

「かたいお話ではなく、ユニークでパワーをもらえるお話がききたいよね!」

子育て講演会は、アドバイザー4人みんながずっとあたためてきたプロジェクトです。

 

≪子ども達が元気に育ってくれるためならば、なんだってお手伝いさせていただきますよ!!!≫

ひとつ返事で受けてくださった柴﨑先生のあたたかいお人柄にお力をいただいて、このたび、念願叶い開催の運びとなりました!

柴﨑先生は、三木町のまかせて会員養成講座でも絶大な人気を誇る小児科の先生です。

『熱いハートでお話してくださるお話が大変面白く、ためになりました』と、たくさんの受講生の方にご感想をいただいるアドバイザー自慢の先生です。smiley

 

暗いことばかりが話題になる日本ですが、子ども達の未来のために、今できることを考える一歩のために、いっしょに先生に学びませんか?

貴重な機会です。ぜひ、皆さま、ふるってご参加ください~。

お待ちしております!

 

お問い合わせ・お申し込みはお気軽に!smiley

↓↓↓

たかまつファミリー・サポート・センター

087-811-2225

 

チラシはこちら

↓↓↓

子育て講演会チラシ

 

平成25年11月7日 「三木町出張登録会」を開催します!

 「三木町出張登録会」のご案内

本年度は二か月に一度、三木町にて、出張登録会を開催しています。

11月は、氷上保育所さんにおじゃましてファミサポの事業説明と会員登録を行います。

登録は話を聞いてみてから・・・という方も大歓迎です !

ご予約いただきますと、お待ちいただくことなく登録ができますので、事前にお申し込みをお願いします。

お気軽にお問い合わせください。

 

    ◆◆◆日時・場所◆◆◆  

   平成25年11月7日(木)

  10:30~12:00   三木町氷上保育所 (育ちの部屋)

 13:00~16:00    三木町福祉センター(和室)

                                 

  ☆ご住所が確認できる免許証や保険証持参ください。

(おねがい会員ご希望の方は、お子様とご一緒にお越しください。)    

 お問い合わせはたかまつファミリー・サポート・センターまで 

         TEL : 087-811-2225

 

平成25年11月12日・13日・14日・15日 「まかせて会員養成講座」を開催します!

高松市民防災センターにて第4回「まかせて会員養成講座」を開催します!

今年度第4回目の「まかせて会員養成講座」の日程が決まりました。

みなさまのご参加をお待ちしております。

講座日程

平成25年11月12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)

場所

高松市民防災センター  3階大ホールsmiley

詳しい日程はこちらのチラシでチェックを!⇒第3回・第4回チラシ

 

【たかまつファミサポまかせて会員養成講座のおすすめポイント】

yes◎充実の講座内容

子育てのブランクのある方も大丈夫!それぞれの専門の講師陣が熱く、丁寧に教えてくださいます。

今年度から全10講座。活動の心得や、子どもの心の発達や発育・病気の知識、子どもとかかわるコツなどなど、充実のラインナップ。

『最新の知識を学びなおすことで、お預かりにあたっての不安が解消できました』

『今後の育児に役に立ちます』とのお声をたくさんいただいています。

部分受講が可能です!今回、受けられなかった講座は次回の講座で受講ということもできますので、お気軽にご都合良いところからご受講ください。

⇒講座の準備の都合がありますので、かならず事前にお申し込みくださいね。

yes◎都合に合わせての援助活動が可能

まかせて会員の活動は受講後、すぐに始めないといけないということはありません。会員証を発行の際に、援助活動ができる曜日や時間帯、活動希望場所などお聞かせいただき、ご意向に沿う援助内容のものを打診させていただくようになりますので、ご安心ください。

 

『できるときに、できる範囲のお手伝いをしよう』としてくださいるあたたかいお気持ちが、地域の子育て支援となり、未来につながっていきます。smiley

まずは、まかせて会員養成講座受講から。

お待ちしております~。

お申し込み・お問い合わせはお気軽に

たかまつファミリー・サポート・センター

087-811-2225

平成25年10月3日 わはは・ひろば高松で「出張登録会」を行います

10月3日(木)わはは・ひろば高松さんに出張登録にお伺いします!

 

日 時   平成25年10月3日(木) 

            10時30分~11時30分  

場 所   わはは・ひろば高松

          (高松市大工町1-4)

 

夏休みが終わり、本格的に就職活動を始められる方。

夏の転勤で高松に来られた方。

出産や復職が近づいている方などなど・・・。

さまざまな理由で、夏休み明けの9月は、ファミサポへの登録を希望される方がぐんと増えます。

参画センターでも随時ご予約をいただいて、本登録させていただいていますが、

『わはは・ひろばさんでファミサポの会員登録ができたら便利なのに!』と思っていたみなさんには朗報です。

とりあえず、説明だけが聞きたいという方も大歓迎ですので、お気軽にお越しください。

参加されたい方はわはは・ひろば高松さんまで事前にお申し込みくださいね。

087-822-5582

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。smiley

 

おねがい

※会員登録の方は援助を受ける子どもさんと一緒にお越しください。

※免許証・健康保険証などの本人確認できるものをお持ち下さい。

 

お問い合わせ

            たかまつファミリー・サポート・センター

TEL 087-811-2225

E-mail info@happy192.com

平成25年10月6日 かがわ育児の日フェスティバルに参加します!

かがわ育児の日フェスティバルにファミサポも参加します!

日 時     平成25年10月6日(日) 10時~16時

会 場     さぬきこどもの国 芝生広場・こども劇場(高松市香南町)

入 場     無料(荒天時中止)

smiley香川県内の子育て支援団体が集い、香川の子育てを盛り上げる『かがわ育児の日フェスティバル』に、今年はファミサポも参加します。

当日は、ファミサポの会員登録もできます!ご希望の方は、住所が確認できます免許証や保険証などをご持参の上、お子様と一緒にファミサポブースにお越しください。

男女共同参画センターまで行くのは、ちょっとよいしょがいるという方、お子さんを遊ばせるついでに、ぜひ登録を!

みなさまにお会いできるのを楽しみにしております!

詳しいチラシはこちら↓↓↓

     かがわ育児の日フェスティバルちらし表   

 

 

平成25年10月4日・12月12日 「綾川町出張登録会」を行います!

「綾川町出張登録会」のご案内

本年度は二か月に一度、綾川町にて、出張登録会を開催してます。

10月と12月の日程が決まりましたので、ご案内させていただきます。

今回は「南原児童館」さん・「えがお」さん・「子育て支援センターにじ」さんにお伺いします。

ご予約いただきますと、お待ちいただくことなく登録ができますので、事前にお申し込みをお願いします。

お近くの方、お気軽にお越しください。

 

    ◆◆◆日時・場所◆◆◆  

   平成25年10月4日(金)

  10:00~12:00  南原児童館 ひよこ広場

   13:00~16:00   綾川町子育て支援センター「にじ」

 

  【日時・場所】    

     平成25年12月12日(木)

  9:30~11:30   えがお

 13:00~16:00      綾川町子育て支援センター「にじ」

                               

  ☆ご住所が確認できる免許証や保険証持参ください。

(おねがい会員ご希望の方は、お子様とご一緒にお越しください。)    

 お問い合わせはたかまつファミリー・サポート・センターまで 

         TEL : 087-811-2225

平成25年9月30日 「三木町出張登録会」を行います!

「三木町出張登録会」のご案内

本年度は二か月に一度、三木町にて、出張登録会を開催しています。

9月の日程が決まりましたので、ご案内させていただきます。

登録は話を聞いてみてから・・・という方も大歓迎です !

ご予約いただきますと、お待ちいただくことなく登録ができますので、事前にお申し込みをお願いします。

お気軽にお問い合わせください。

 

    ◆◆◆日時・場所◆◆◆  

   平成25年9月30日(月)

  9:30~16:00   三木町福祉センター (老人憩の室)

                                  

  ☆ご住所が確認できる免許証や保険証持参ください。

(おねがい会員ご希望の方は、お子様とご一緒にお越しください。)    

 お問い合わせはたかまつファミリー・サポート・センターまで 

         TEL : 087-811-2225

平成25年8月28日 わはは・ひろば香西にて「出張登録会」を開催します!

8月28日(水)わはは・ひろば香西さんに出張登録にお伺いします!

 

日 時   平成25年8月28日(水) 

            10時30分~11時30分  

場 所   わはは・ひろば香西

          (高松市香西西町357-3)

 

今回はじめて、わはは・ひろば香西さんにおじゃまさせていただくことになりました!

初めての場所。スタッフみんな、とてもわくわくしています。

当日は看板を探して、お伺いします。yes

『ひろばでファミサポの会員登録ができたら便利なのに!』と思っていたみなさん、

手軽に会員登録できるチャンスですよ!

とりあえず、説明だけが聞きたいという方も大歓迎です。

参加されたい方はわはは・ひろば香西さんまで事前にお申し込みくださいね。

087-802-1881

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。smiley

 

おねがい

※会員登録の方は援助を受ける子どもさんと一緒にお越しください。

※免許証・健康保険証などの本人確認できるものをお持ち下さい。

 

お問い合わせ

            たかまつファミリー・サポート・センター

TEL 087-811-2225

E-mail info@happy192.com

平成25年度9月第3回「まかせて会員養成講座」を開催します!

参画センターにて第3回「まかせて会員養成講座」を開催します!

今年度第3回目の「まかせて会員養成講座」の日程が決まりました。

みなさまのご参加をお待ちしております。

講座日程

平成25年9月4日(水)・5日(木)・11日(水)・12日(木)・19日(木)・26日(木)

場所

高松市男女共同参画センター  3階第3会議室smiley

詳しい日程はこちらのチラシでチェックを!⇒第3回・第四回チラシ

 

【たかまつファミサポまかせて会員養成講座のおすすめポイント】

yes◎充実の講座内容

子育てのブランクのある方も大丈夫!それぞれの専門の講師陣が熱く、丁寧に教えてくださいます。

今年度から全10講座。活動の心得や、子どもの心の発達や発育・病気の知識、子どもとかかわるコツなどなど、充実のラインナップ。

『最新の知識を学びなおすことで、お預かりにあたっての不安が解消できました』

『今後の育児に役に立ちます』とのお声をたくさんいただいています。

 

yes◎無料託児付き

子育て真っただ中の方も大丈夫!参画センターの今回の講座は無料の託児がついています。プロの託児の方にお預けして、安心して学べます。

⇒託児のお申し込みは人気のため、お早めに!

 

yes◎講座実施時間を一工夫

今回は、『幼稚園などのお迎え等があるため、午前中のみの講座があれば・・・』というご要望にお応えして、午前中のみの講座開催となっております!6日間にわたる受講時間を確保していただくのは、本当に大変なことと思いますが、ご都合よい時間があればぜひご受講ください。

部分受講が可能です!今回、受けられなかった講座は次回の講座で受講ということもできますので、お気軽にご都合良いところからご受講ください。

⇒講座の準備の都合がありますので、かならず事前にお申し込みくださいね。

yes◎都合に合わせての援助活動が可能

まかせて会員の活動は受講後、すぐに始めないといけないということはありません。会員証を発行の際に、援助活動ができる曜日や時間帯、活動希望場所などお聞かせいただき、ご意向に沿う援助内容のものを打診させていただくようになりますので、ご安心ください。

 

『できるときに、できる範囲のお手伝いをしよう』としてくださいるあたたかいお気持ちが、地域の子育て支援となり、未来につながっていきます。smiley

まずは、まかせて会員養成講座受講から。

お待ちしております~。

お申し込み・お問い合わせはお気軽に

たかまつファミリー・サポート・センター

087-811-2225

平成25年10月6日 「かがわ育児の日フェスティバル 2013」に参加します!

「かがわ育児の日フェスティバル 2013」にてファミサポの会員登録ができますよ!

 

◆日時◆  平成25年10月6日(日) 10:00~16:00

◆場所◆    さぬきこどもの国(高松市香南町)

芝生広場内のテントコーナーでファミサポの出張登録会を開催します。

「遊びに来られたついでにファミサポの登録ができたらいいな!」と思われているみなさん、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。

 

~登録にあたって~

■免許証などの住所が確認できるものをご持参ください。

■利用を希望されるお子さんと一緒に面談にお越しください。

 

お待ちしてます!cheeky