パートナーといい関係を保つコツ
先日、たかまつ男女共同参画センター主催の『未来の育メン・域メン・男のセミナー』に参加しました。
まず、珈琲専門店の社長さんがペーパードリップを使ってのおいしい珈琲のたてかたを丁寧に伝授。
改めて学ぶと「あれれ~、そうだったの~」と数々の間違った自分の思い込みを発見!
みなさんの中にも、間違った思い込みをされている方はおられませんか?
*蒸らすために、ポットのお湯を粉に注ぐ時、チャイの要領で高い位置から注ぐ⇒NG!☆粉が拡散しないように、なるべく低い位置から、ゆっくりお湯を粉にかけていくと良い。
*開封後の豆も冷凍保存⇒NG!☆開封したものは、密封できるビンや缶にいれ、常温で保存し、粉の状態だと2週間を目安に飲みきるのが良い。
豆の酸化については、飲み比べのクイズもあり、とても勉強になりましたよ。
珈琲の勉強の後は、「パートナーといい関係を保つコツ」について、湯浅先生の講義がありました。パートナー同士、それぞれが自分の世界を大切に持ち、共にそこで得た喜びを共有してこられたという振り返りには、パートナーへの尊敬と愛情が感じられ、パートナーとの良い関係として、とてもあこがれを感じました。
自分の生活を大切にすることで、他者にもやさしくできるというお話も。
溜めのある(心のゆとりある)くらしをしていきたいな~と思いました。
参画センターでは、さまざまは講座をしています。
次回は、「育メン・域メンを楽しむヒント~達人からのメッセージ」との演題で、10月26日(土)清國先生をお迎えして講座が行われるとのことです。興味がある方は、参画センター(087-821-2611)までお問い合わせを!
(Konihsi)